50歳すぎから介護職員に挑戦記録

50歳過ぎてからの介護職員初任者研修を受ける日記

介護職員初任者研修 1日目 その2

週一の講座で正解だった(笑)

 

  • 初日の授業は?

※あくまでも私の受けてる研修内容です。

忘備録に書いています。

そのスクールによって違いがありますが、参考になれば(^^♪

 

9時30分から 1時間程度

オリエンテーション

書類を出したり、授業内容の流れの確認

これからいるものなどの説明

この日に実習用のエプロンを購入 800円程度

胸に大きく名前のゼッケンが必要なため

ゼッケン付きのエプロンを購入しました

クラスの人ほどんど買ってましたね

 

10時半から講義始まり 

オリエンテーションがあったため、17時半まで(-_-;)

初日の内容は 職務の理解

テキストに沿ってどんどん進みます。

まず、日本が超高齢化社会にすごい勢いで進んでいること。

今、100歳以上の方がどれくらいいるかきかれたけど

誰も答えられなかった。2020年時点で8万人以上もって!

新聞読まないからなぁ…反省。

 

まず思ったことは!

予習大事!

一応最初にカリキュラムの紙をもらっていたのに

テキストを1Pも開くことなかったので

痛感したのは

一応テキストは目をざっと通しておいたほうがよい

その時に進む個所をだけでもね!

 

1日目はテキスト50ページ分くらい進んだのですが

DVDを見ながらの講義でした。結構な本数みましたよ。

 

途中意識が飛びそうになったりしたけど。

頑張った~~~!

しかしなんと2回目の座学が一番きついらしい。

家に帰ってから

提出するレポートの問題と照らし合わせつつ

復習と予習をしたよ

 

まじで週一の講座で正解でした(笑)

4ヶ月長いわーと思ったけど。

短期の週2コースだとかなりこのペースだと大変だったと思う。

多分、予習復習とレポートにあたふたしてたかも。

若い人ならなんとか行けるでしょうけど。

あとで同年代の人と話して納得ww

同じこと思ってた。私だけじゃなかった。ホッ。

 

あくまでも私の場合ですよ!